TOP ロゼワイン 表示切替: 写真のみ 説明付き 並び順: 標準 レビューの多い順 おすすめ商品順 新着商品順 値段の安い順 値段の高い順 名前:昇順 名前:降順 7件中1件~7件を表示 商品一覧 第37回収穫祭記念ロゼワイン【単品】 ¥2,000(税込) ※こちらは単品商品です。 “晩秋の週末、葡萄畑でみんなでワインを楽しむ”収穫祭も、おかげさまで37回目をむかえます。このお祭りの開催を記念したラベルのワインをご用意しました。日本の葡萄100%、飲み頃のロゼワインです。 今年の収穫祭記念ラベルのデザインは谷山彩子さんです。 ◆自家醸造 こころみシリーズ 2018 タナロゼ ¥3,000(税込) 赤ワイン用のタナ種の葡萄から試みにつくったロゼワイン。 のびやかな酸とボディ、葡萄の個性をいかしてつくった複雑味のある上質なロゼワインです。 葡萄が持つ魅力にさまざまな角度から光を当てる新たなこころみをお楽しみください。 ◆自家醸造 いまここロゼ ¥2,000(税込) 足利に生まれ生きた相田みつを氏の書の特別ラベル。 日本の葡萄100%、食卓によく合う美味しいロゼワインです。 バラ色の人生 ¥1,800(税込) バラ色の人生 “ La vie en Rose ” 色合いの美しさもさることながら、ほどよい渋み、複雑さ、深い味わいのチャーミングなワインです。 ◆自家醸造 サン・ヴァンサン ロゼ ¥1,800(税込) 悪い商人から葡萄畑を守ったという伝説の聖人に敬意をこめて、サンヴァンサンラベルのロゼをご用意いたしました。 ネックレスの葡萄の枝は、災い除けのおまじないです。 ◆自家醸造 2019 こころぜ ¥1,800(税込) ココのロゼワイン、こころぜ。 葡萄を守る葡萄畑のバラのような美しい薔薇色。 ラズベリーや野イチゴを感じさせる甘味と酸味の心地よいバランス。 どなたにも飲みやすいチャーミングなロゼです。 中華料理や香辛料をきかせたアジアのエスニック料理ともぜひお試しになってみてください。 ●2016ヴィンテージをJAL国際線ビジネスクラス機内にてご採用いただきました。(2019年3月~) ◆自家醸造 おかげさまで完売です こことあるシリーズ2018 ぴのろぜ ¥3,000(税込) こことあるシリーズ ぴのろぜ。 北海道・余市のピノ・ノワール種の葡萄を、醸造家ブルース・ガットラブが特別に仕込んだ辛口のロゼワインです。 (醸造:10R) 7件中1件~7件を表示